モンハンワイルズ|ダイオウカジキの場所と入手方法!釣り方にコツあり?

monhan

カプコンより2025年2月28日に発売されたゲームソフト「モンスターハンターワイルズ」が

早くも人気で話題となっています。中でも「ダイオウカジキのヒレ」は武器の強化に欠かせない重要な

アイテムとして注目されています。

今回はダイオウカジキの入手方法と場所、釣り方のコツについて調べてまとめてみました。

目次

ダイオウカジキがいる場所は緋の森エリア!

モンハンワイルズのダイオウカジキの出現場所と条件は下記のとおりです。

・場所:緋の森エリア17

・条件:荒廃期のみ

モンハンワイルズのダイオウカジキは、緋の森のエリア17に出現します。

荒廃期にのみ出現するので、環境の変化を見てから向かいましょう。

また、ダイオウカジキのいる場所の近くには簡易キャンプが設置できます。

事前に設置しておくことで、ファストトラベルや休憩での時間変更などがしやすくなります。

ダイオウカジキの釣り方

モンハンワイルズのダイオウカジキも釣り方やコツは下記のとおりです。

・ダイオウカジキの釣り方のコツ1:ルアーはジョイントドスベイトがおすすめ

・ダイオウカジキの釣り方のコツ2:ダイオウカジキの進行方向にスティックを倒す

・ダイオウカジキの釣り方のコツ3:ダイオウカジキがジャンプした時の操作が重要

・ダイオウカジキの釣り方のコツ4:ダイオウカジキが疲れて動きを止めたら巻く

順番にみていきましょう!

ダイオウカジキの釣り方のコツ1:ルアーはジョイントドスベイトがおすすめ

ダイオウカジキはジョイントドスベイトのルアーを使うのがおすすめです。

ルアーはサイドミッションで入手できます。ジョイントドスベイトは、緋の森のベースキャンプにいるNPCカーニャのサイドミッション「狙えビッグワン」を受注した際に入手できます。

エメラルドチャターなど他のルアーでもかかることを確認していますが、

他の魚がかかる可能性があるため狙いづらくなります。

他のルアーで何度か試すよりも、ジョイントドスベイト一択に絞って

ダイオウカジキを狙った方が良さそうですよね!

ダイオウカジキの釣り方のコツ2:ダイオウカジキの進行方向にスティックを倒す

ダイオウカジキが進む方向に「L」を倒す。

ダイオウカジキがかかった後はダイオウカジキが疲れて動きを止めるまで

進行方向にスティックを倒している必要があります。

倒している操作を疎かにするとダイオウカジキが逃げてしまう可能性が高くなるので注意が必要です。

ここでは根気強くスティックの「L」を倒しつづけましょう!

ダイオウカジキの釣り方のコツ3:ダイオウカジキがジャンプした時の操作が重要

飛んだ方向に「L」を倒して「R2」を押す。

ダイオウカジキがジャンプした時は、飛んだ方向にスティックを倒してR2ボタンを押す操作が必要となります。

うまくいかないと逃げられる可能性が高いので注意が必要です。

ダイオウカジキは連続して何度もジャンプするため、適宜タイミングを見計らって操作しましょう。

ここではダイオウカジキのジャンプのタイミングを見極めることが重要ですね!

ダイオウカジキの釣り方のコツ4:ダイオウカジキが疲れて動きを止めたら巻く

「L」を上下に動かす。

これまでの作業を続けているとダイオウカジキが次第に疲れてきて動きを止めます。

動きを止めたこの時が糸を巻くチャンスです。ここでうまく巻けるとダイオウカジキが釣れる可能性が

グッとあがります。再度動き始めるまで諦めずに最後まで巻き続けましょう。

ダイオウカジキが釣れるまでの最後の工程なので、根気強く釣り上げましょう!

ダイオウカジキの釣り方のおさらい

ダイオウカジキの釣り方のコツ1〜4までのおさらいです。

・場所:緋の森エリア17、条件:荒廃期のみ

・ルアー:ジョイントドスベイトがおすすめ(サイドミッションで入手可能)

・ダイオウカジキが疲れて動きを止めるまで、進行方向にスティックを倒す(「L」

・ダイオウカジキがジャンプした時、飛んだ方向にスティックを倒してR2ボタンを押す「L」+R2

・ダイオウカジキが疲れた時を見計らい、動きを止めたら一気に巻く(「L」

ダイオウカジキを釣る時の注意点

ダイオウカジキを釣る時の注意点は下記のとおりです。

障害物にぶつからないように注意すること

魚が岩などの障害物の方へと進む場合があり、そのままにしておくと逃げられてしまいます。

障害物にぶつかりそうな時は、逆方向にスティックを倒して魚を誘導しましょう。

ダイオウカジキのヒレの使い道

ダイオウカジキのヒレの使い道と効果は下記のとおりです。

【生産で使う場合】

・レイトウカジキⅠ:1個

【強化に使う場合】

・レイトウカジキII:2個

・レイトウ真カジキ:3個(最終強化時)

上記は特に、大剣「レイトウカジキシリーズ」の作成・強化に使用されます。

ダイオウカジキのヒレを集めて武器の生産強化に励み、狩猟生活を楽しみましょう!

まとめ

今回はモンハンワイルズのダイオウカジキの入手方法と場所、釣り方のコツについてまとめてみました。

タイミングと根気強さで釣り上げられることがわかりました。

また条件は荒廃期のみなので環境見て行くことが重要ということもわかりました。

ダイオウカジキを入手して狩猟生活を充実させましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次